■沿 革
1939年 4月 前取締役会長、飯島雷輔が個人事業形態で、飛行機部品製造業として創業。
1943年 8月 資本金200万円で株式会社に組織変更。特殊戦車の加工組立を開始。
(従業員数2,500余名)
1945年10月 第2次大戦後、製本機の焼損機械の修理事業から社業の復興を開始。高速裁断機、折畳み機、包丁研磨機等の新 製品を順次開発。製造販売に着手。
1948年10月 飯島利、取締役社長に就任。資本金500万円に増資。新生産品目として、現在の専業品目である各種打抜機を 手がける。
1961年 4月 本格的な自動平盤打抜機の市販を開始。
1962年 7月 貿易業務を開始。販路を海外に拡大。
全自動平盤打抜機(BF-1270)を開発。
1966年12月 自動平盤打抜機(BF-1000)を開発。
1980年 3月 資本金2,700万円に増資。
1981年12月 自動平盤打抜機(JF-1270)を開発。
1983年 5月
8月
飯島利、取締役会長に就任。飯島肇、代表取締役社長に就任。
自動平盤打抜機(JF-1030)を開発。
1986年 2月 自動平盤打抜機(JFB-1420)を開発。
1987年 9月 自動平盤打抜機(JFB-1030)を開発。
1989年 9月 自動平盤打抜機(JFB-1300)を開発。
1997年11月 本社及び工場を現在地に移転。
1998年10月 大阪営業所開設。
1999年 9月 自動平盤打抜機(MJ-1030E)を開発。
2004年 3月 自動平盤箔押打抜機(MJ-1040ES)を開発。